長洲を出て48年、渡米して21年となり歳のせいか最近は故郷の長洲が無性に恋しく思い出されます。長洲(大分県)の歴史について貴方様が作成された記事をネット上で見つけました。詳細かつ丁寧で適切な図版、編集もすばらしく唯一無二ではないかと思いました。感謝の意を表したく投稿させていただきます。1958年生まれで貴方より多少下の世代ですが亡き両親を通じて直接には一度の面識もない貴方様の名前が記憶にあり、中学では2級上で確かサッカー部のキャプテンであった貴方の弟さんの浩二さんも一度も話したことがないのに見覚えがあります。半世紀以上も前、お盆の明け方、中町から東浜にお墓参りに向かう折、いつも貴方のお宅の前を通っていました。貴方は金枝の学習塾を覚えておいでではと思いました。父正孝は十年ほど前90歳で大阪堺で弟家族に看取られ他界しました。「長洲の歴史」はすばらしいですね。元となった郷土史家椛田先生、太閤苑のご主人も両親とは切っても切れない知己でありました。(幕末期、今の大分県で五指のひとつに入る都市域であった長洲は豊かな場所だったのですね。)過去、高校と受験予備校で地理を教えた経験があります。僭越ながら貴方様を含め、こうした郷土史を編まれる方々の心情が多少はわかるつもりですが、この度はその熱意や類まれな資質に敬意の念を抱きました。さて、「高倉山!」です。子供の頃、東浜の同級が「狐がおっちょっ!「と吹聴していて「お化け」を見に行くようにたびたび冒険探査に出かけました。宇野様、私はFBやメッセンジャーというのに疎いold schoolです。もし以下のメ―ルアドレスにただただお返事いただけると法外の喜びに存じます。 kanaedasenji@gmail.com 金枝宣治かなえだせんじ 6154 Lynwood Center Rd. NE Bainbridge Island, WA 98110 U.S.A. (シアトル郊外)
長洲を出て48年、渡米して21年となり歳のせいか最近は故郷の長洲が無性に恋しく思い出されます。長洲(大分県)の歴史について貴方様が作成された記事をネット上で見つけました。詳細かつ丁寧で適切な図版、編集もすばらしく唯一無二ではないかと思いました。感謝の意を表したく投稿させていただきます。1958年生まれで貴方より多少下の世代ですが亡き両親を通じて直接には一度の面識もない貴方様の名前が記憶にあり、中学では2級上で確かサッカー部のキャプテンであった貴方の弟さんの浩二さんも一度も話したことがないのに見覚えがあります。半世紀以上も前、お盆の明け方、中町から東浜にお墓参りに向かう折、いつも貴方のお宅の前を通っていました。貴方は金枝の学習塾を覚えておいでではと思いました。父正孝は十年ほど前90歳で大阪堺で弟家族に看取られ他界しました。「長洲の歴史」はすばらしいですね。元となった郷土史家椛田先生、太閤苑のご主人も両親とは切っても切れない知己でありました。(幕末期、今の大分県で五指のひとつに入る都市域であった長洲は豊かな場所だったのですね。)過去、高校と受験予備校で地理を教えた経験があります。僭越ながら貴方様を含め、こうした郷土史を編まれる方々の心情が多少はわかるつもりですが、この度はその熱意や類まれな資質に敬意の念を抱きました。さて、「高倉山!」です。子供の頃、東浜の同級が「狐がおっちょっ!「と吹聴していて「お化け」を見に行くようにたびたび冒険探査に出かけました。宇野様、私はFBやメッセンジャーというのに疎いold schoolです。もし以下のメ―ルアドレスにただただお返事いただけると法外の喜びに存じます。 kanaedasenji@gmail.com 金枝宣治かなえだせんじ 6154 Lynwood Center Rd. NE Bainbridge Island, WA 98110 U.S.A.
返信削除(シアトル郊外)